CCNA 合格体験記: やっと合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2008/11/2 【取得点】 920点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 1.5ヶ月 【使用テキスト】 黒本801 アスキーの問題集802 --特にお勧めを教えて下さい なし 【参考にしたサイト】 ping-t IPアドレス道場 --特にお勧めを教えて下さい ping-t 2年ほど前、黒本読んだ時点でさっぱり分からず挫折。 最近、ping-tを知り、興味本位でやってるうちに基礎がついた感じでやる気になった。今 黒本見ても、解ってる人には良くまとまった本だが、始めての人にはきついよな・・・て感じ。 【学習方法】 ping-tでひと通り、理解したら他の問題集にうつる。 ひたすら解いた。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 緊張対策。下記の通りです。 【試験の感想】 1回目はずっと緊張しまくり。頭真っ白。何もできず。シュミレーション問題を1問も解けなかったが、810点。終わってさらに頭真っ白。 2回目のプレッシャーからさらに緊張したが30分程早く終わった。サブネット計算で苦手意識をなくしたのが良かったのかも。 【受験者へのアドバイス】 緊張してしまう人はとにかくサブネット計算を鍛えること。一回目は緊張で算数ができなくなってしまったので、もともと苦手意識を持っていたのに拍車がかかってしまったのが失敗。 試験開始直前の画面(最後の注意事項の画面)で結構時間あるのでそこで5分ほど落ち着かせるのがいい(2回目はそうした) 試験会場はサインペンとボードなので、サブネット計算や問題を解くときはサインペンで練習したほうがいい。 シュミレーションで設定したことは、showで確認する癖をつけたほうがいい。ping失敗で焦った状態になってから覗いてもまともに読めない。コマ問プレミアのスイッチはいいが、ルーターの問題では確認させないので悪い癖がついてしまう。 シュミレーション・シナリオ問題は始まる前に時間をチェックしておき、5分後に捨てるかどうか一度決める。 【次の目標】 とりあえず部屋の掃除 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |