LPIC201 合格体験記: 意外とすんなり  
ユーザ名: a12ukw
投稿日付: 2013/10/11
閲覧数: 988
 
【受験日】
2013/10/2

【取得点】
660点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3ヶ月

【使用テキスト】
小豆本
白本

 --特にお勧めを教えて下さい
白本

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
最初に小豆本の内容をひたすらノートに書き写す。
その後、Ping-tのWEB問題集をランダムに解き、すべて金にする。
コマ問も同様に一通り解く。
最後に白本を3周ほど解く。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
小豆本の内容をひたすらノートに書き写すこと。
資格取得だけが目的なら、問題を解くだけでもいいと思います。

【試験の感想】
最初はPing-tのみで試験に臨もうと思いましたが、白本を解いて正解でした。白本から3割ほど同じ問題が出ました。
個人的には細かいオプションを問われるLevel1より、実践的なコマンドが多いLevel2のほうが理解しやすかったと思います。

【受験者へのアドバイス】
DNSやカーネル系の問題は、本で読むより仮想環境で試したほうが良いと思います。
来年から試験要綱が変わる?らしいので、白本頼みは今年までかも・・・

【次の目標】
まずは、ネットワークスペシャリスト。
そして、今年中に202を取得したい!
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.