CCNP TSHOOT 合格体験記: 時間ギリだったけど満点!  
ユーザ名: score1000
投稿日付: 2013/10/6
閲覧数: 2081
 
【受験日】
2013/10/05

【取得点】
1000点。ベンダー試験で初めて満点取った。

【何回目の受験か】
1回目。TSHOOTはCCNP3科目で一発目です。

【学習期間】
試験勉強は一ヶ月。普段からCiscoは触ってます。

【使用テキスト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t。普段からCiscoのネットワークに触れていてトラブルシューティングもやっている人なら、ping-tだけで十分だと思う。
実機を日常的にいじってない人は、このテストをどうやって攻略するんだろう??黒本などの参考書の勉強やシミュレータを使うなど、工夫が必要かも。

【学習方法】
ping-tで一回りやって銀までにした。問題内容はそれでおおよそ把握できたので、あとは本番でなんとかできるだろうと。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
CCNP取るモチベーション維持。職場の処遇や機会が何か良くなるってわけでもないので。取得目的としては、今持ってるスキルを形に残したいっていうのと、それが(将来もしあれば)転職の時に慌てなくても済むだろうから。その点、ping-の受験レポートを見ていると皆さん頑張っていて、励みになりました。ありがとうございます。

【試験の感想】
他の方と同じく、選択問題3問、トラブルチケット12問。2、3問の解答に自信を持てず、残り時間10分を切るくらいまで考えてしまったが、なんとか正解にできたようだ。
バグも2箇所(Poのと、VACLの選択肢のずれ。こういう、試験の信頼性に関わる点が長期間放置されているのは、受験者としてなんとも残念。ベンダー自らが資格のステータスを低下させている理由。)

【受験者へのアドバイス】
試験対策
・過去の合格レポートを熟読する。勉強すべきポイントを把握できる。バグの把握と対処法、ネットワーク構成の確認。
・Ciscoサイトのチュートリアルをやっておく。ping-tよりさらに本番環境に近い。
・ping-tの問題を全て銀まで解ければ十分合格圏内。

試験時の対処法
・試験開始前にメモ用紙に構成図をメモる。
・勉強した時のネットワーク構成と試験本番のそれは全く同じではないので、その点注意。
・余計なconfigが多く含まれているので混乱しないように。
・問われているポイントがどこで何なのかを正確に見つける。具体的に言うと、class-mapの設定名と適用されたものが異なっているものがあったり、OSPFのnetwork範囲に違和感があるから、あっここがFailure pointだと食いついてしまっては危険。実際に問われていたのは再配送設定でしたーとか、OSPFのmessage-digestの設定でした、とかだったり。

【次の目標】
CCNPのSwitchかな?
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.