ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: 改定前に滑り込みセーフ!  
ユーザ名: twaka
投稿日付: 2013/10/1
閲覧数: 1331
 
【受験日】
2013/09/31

【取得点】
832点/1000点

【何回目の受験か】
1回目(CCNA失効後に)

【学習期間】
1週間(50hぐらい)

【使用テキスト】
・黒本教科書(ICND1/ICND2)

【参考にしたサイト】
・ping-t
・IT PRO(CCNAへの道)
・30Minutes Networking
・CCNAイーグル

 --特にお勧めを教えて下さい
 問題の正答率の記憶の固定化には"ping-t"さん
 シュミレーションなどは"CCNAイーグル"さん

【学習方法】
ステップとしては・・・
"30Minutes Networking"でOSPFとかルーティングの動きを簡単に理解した後、黒本の教科書をペラペラ。
親の敵のごとく、最強Web問題集
コマ問と簡易シュミレータ。〈コマンドの覚え込み〉
シュミレーション対策に"CCNAイーグル"さん

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
Ciscoのルータ、スイッチに全然触れてなかったので、コマンドを全然覚えてなくて、急ごしらえで覚え込みました。

【試験の感想】
CCNPをそろそろ取らないとなー思って、試験サイトを確認したらまさかの問題改定!?なので、慌てて詰め込みました。

試験自体は開始してみたら、45問?ぐらいの表示だったので、余裕かなとー安心してたら、いきなりIPマスカレードのシュミレーション問題で真っ白になりました。ルータの特権モードに入れない入れないで揉めてたら…あ、パスワード間違っていると大混乱。
恐らく20分以上使ったであろう
お陰で残りの10問・・・まさかの3分で完了。よく受かったものだorz
シミュレーションはIPマスカレードの設定、RIPの設定、VLAN間ルーティングと大盤振る舞いでした。シナリオ問題も3問ぐらいでたかな?
試験数が40問台の人はシミュレーションとかシナリオとかへんてこな問題がいっぱい出てくるので、要注意です。
とりあえず、Ping-tさんの模擬問題で9割ぐらいとれるとギリギリ合格できるというのは真実みたいですねw

【受験者へのアドバイス】
サブネットマスクの計算がめんどうなので、ある程度の法則性を覚えておけばスムーズに試験を進められると思います。
(どんな問題でも、サブネットの分割はでてくる)
あとは問題が改定されるので、Ping-tさんを中心に覚え込みましょう。

【次の目標】
応用情報技術者、電気通信工事担任者
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo