LPIC201 合格体験記: 白本とPing-tのみでいけます Tweet | |||
|
【受験日】 2013/ 9/28 【取得点】 700点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2ヶ月 【使用テキスト】 スピードマスター(白本) --特にお勧めを教えて下さい スピードマスター(白本) 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 Ping-tにて問題集を金になるまで解く。 慣れたころに白本を読み始める。 1ヶ月前よりコマ問に着手。正解率を大体80%まで上げる。 白本を一通り実施し、わからない問題に付箋。 こちらも正解率を90%まで上げる。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ファイルシステムのコマンドオプションを覚えるのに苦労した。 覚えられない問題は、紙に書き出して覚えた。 【試験の感想】 Ping-tと白本と似たような問題が7割程度。 自信がなかった問題が10問程度。 運が良かったかもしれない。 コマンド入力の問題が多かった印象。 【受験者へのアドバイス】 白本にしか出ていない問題もあったので、 確実に合格を狙うなら白本をお奨めする。 コマ門と白本を同時にやったほうが勉強時間の 短縮になるかもしれない。 【次の目標】 202 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |