LPIC101 合格体験記: 未経験ですが合格できました! Tweet | |||
|
【受験日】 2013/9/8 【取得点】 610 点 【何回目の受験か】 1 回目 【学習期間】 約 1ヶ月 【使用テキスト】 Lpiの標準教科書PDF 小豆本 【参考にしたサイト】 Itpro | ネットワークエンジニアとして 【学習方法】 Ping-t | 小豆本 | 黒本 【試験の感想】 設問は飛ばしたり、戻ったり出来るし シスコの試験と違って、時間もタップリある。ひねった問題アリ。 【受験者へのアドバイス】 小豆本だけじゃ理解が全く深まらなかった... Ping-t の解説と貼られてるリンクを巧く活用すべし! 【次の目標】 LPIC102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |