ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: Ping-t&白本で合格  
ユーザ名: T_YAMAGUCHI
投稿日付: 2013/9/2
閲覧数: 1231
 
【受験日】
2013/9/1

【取得点】
620点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
5ヶ月間(実務経験なし)

【使用テキスト】
黒本、白本、Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t、白本

【参考にしたサイト】
Ping-t 合格体験記

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t 合格体験記

【学習方法】
黒本をざっと読んだ後、ひたすらPing-tで覚える。
Web問題集は6周以上、コマ問も4周以上はやりました。
最後に白本で、Ping-tに無い内容を学習して仕上げ。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
実務経験無く、全て初めての内容なので、ひたすらPing-tで覚えました。
なお、仕事や家庭の都合で、学習してない期間があり、忘れたのを
再度覚えるのに結構かかりました。

【試験の感想】
今回はじめて白本を使ったからか、今までの101〜201に比べると
簡単というイメージでした。

Ping-tに無い内容が、20問近くありました。逆に白本にない内容は10問ぐらいだったと思います。

コマンド入力問題は10問強ありましたが、オプション付きで
回答必要なのは1問だけでした。

USER,USERS等のSが付く/付かないとかの細かい内容は問われませんでした。

【受験者へのアドバイス】
Ping-tだけだと、500点ギリギリという感じです。
また、白本の出題率は異常に高いです。
黒本は無くても良かったかと思いますが、問題集の解説だけでは
全体的な位置づけなどが判らないので、概要を知るのに役立ちました。
Ping-tのコマ問はあくまで、覚えるため&理解するために使用すればokと思います。完全クリアは不要と思いました。

【次の目標】
CCNPの更新(SWITCH)の予定
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo