CCENT(ICND1) 合格体験記: 1週間の学習。見直しできないの知らず、がんがん進んだ結果… Tweet | |||
|
【受験日】 2013/08/11 【取得点】 874点 【 セクション毎の正解率 】 Describe the operation of data networks ......................................................... 86% Implement a small switched network .............................................................. 88% Implement an IP addressing scheme and IP Services ............................................... 89% Implement a small routed network ................................................................ 81% Explain and select the appropriate administrative tasks requirements for a WLAN.................. 100% Identify security threats to a network and describe general methods to mitigate those threats ... 67% Implement,verify WAN links ...................................................................... 50% 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1週間 【使用テキスト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 ・ping-tのWEB問題集をわからないながらも2週。解説を見ながら理解する。 ・サブネット問題について理解を深める。解き方、考え方を覚える。 ・ping-tのシミュレーション問題を何度か得。シミュレーション問題の問題傾向を覚える。 ・ping-tのコマ問で、コマンドを覚える。 模擬試験を5回くらい。出来は平均で85%くらい。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 全く未経験だったので、サブネット計算とかケーブルの種類とか、 ネットワークの初歩の初歩からつまづきました。 ただ、ここをしっかりやっておくと、全体的に負担が少なくなりました。 のちのICND2でも、いかにここら辺の知識をしっかり持っているかで変わります。 【試験の感想】 戻るボタン、見直し ありません。 まず、これを知らずに、あとで見直そう!と思って、 わからない問題は飛ばしたり、適当に答えておきました。 そして最後の問題を終えたあと、点数が表示されて、何事かと思いました。 みなさんは、気をつけてくださいね。 【受験者へのアドバイス】 シミュレーションやシナリオ問題はテンパると思います。 showコマンドや、基本的なログインやモード切替ができること が必須です。 ping-tのシミュレーション問題は、ICND2では物足りないですが、 ICND1では、これをやっておけば、ほぼ大丈夫だと思います。 【次の目標】 ICND2もとれたので、CISCOは終わり。 JavaのGoldとります。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |