LPIC301 合格体験記: 難しかったです。 Tweet | |||
|
【受験日】 2013/ 7/25 【取得点】 600点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 8日(60時間くらい) 【使用テキスト】 小豆本 --特にお勧めを教えて下さい 小豆本 【参考にしたサイト】 ping-t ldapに関するあらゆるサイト ググリまくりました。 --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 web問題集を答えを見ながら解説を読み、表や重要な文章を全部エクセルにまとめる。 まとめたら答えを見ないでどんどん解いて、エクセルをチェックして体に答えをしみこませる。 コマ問は相変わらず修行と思ってあきらめて頑張る。楽はできません… 実機でldapを構築し、関連コマンドで確認。 自分はvmware playreにcentOS6.2を二台用意し、 一台はldap server、もう一台はldap clientとして動作確認をしていました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ldapで何が出来るか最初わけがわかりませんでしたが、自分で構築を進めることで、より理解が深まっていきました。 最初は分からなくて構築はきつかったですが、概念さえ分かれば後は暗記なので、頑張ってください。 【試験の感想】 手も足も出ない問題や、マニアック?な問題でやばいと思いましたが、ping-tレベルの問題が解けると受かるようになっているです。 【受験者へのアドバイス】 この試験は範囲が狭いので、だらだらやっているよりかは根詰めて一気に駆け上るのがいいと思いました。 仕事しながら勉強はかなりきつかったのですが、ping-tさえやりこめば取れる資格なので、さっさととってしまいましょう。 実機での確認が一番の近道だと思います。最初しんどいですが… 頑張ってください! 【次の目標】 CCNA |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |