LPIC101 合格体験記: 1万5千円無駄にシなくて済んだ  
ユーザ名:
投稿日付: 2013/6/28
閲覧数: 1369
 
【受験日】
2013/6/27

【取得点】
530点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
 3週間

【使用テキスト】
 赤本

 --特にお勧めを教えて下さい
 赤本

【参考にしたサイト】
 ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
 ping-t

【学習方法】
 最初は赤本やってping-tのコマ問やって・・・を繰り返していたた。途中から時間がなくなってping-tの問題集金100%にする作業に変わり模擬問題をやりコマ問をやり・・・をひたすらやっていました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 オプションを覚えること。諦めた。

【試験の感想】
 試験の日本語が凄い難しい。全く触れていないコマンドも出てきて泣きそうになった。

【受験者へのアドバイス】
 他の方も言っているかと思われますが実機を使うのは大事です。
語呂合わせ何かも勉強が楽しくなりますね!

【次の目標】
102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.