CCNA(ICND2) 合格体験記: 本日合格〜♪ Tweet | |||
|
【受験日】 2013/6/8 【取得点】 917点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3ヶ月 【使用テキスト】 黒本ポケット --特にお勧めを教えて下さい 黒本ポケット 要点がまとまっていて、わかりやすいです。 【参考にしたサイト】 Ping-t 30min networking --特にお勧めを教えて下さい Ping-t!!!! 【学習方法】 最初の1ヶ月。 ICND1から時間が経ち過ぎ、「なんだっけ…」という状態w 黒本ポケットを数周。 全問不正解に近い成績だが、解説を読み、用語を理解。 併用で30min networking。 大筋をとらえる努力をする。 2ヶ月目。 Ping-tプレミアム申し込み。 問題をやり始める。 20%というひどい成績ながら、そこは気にせずしっかり解説を読み、内容を理解するよう努める。 問題を全部銀にする。 3ヶ月目。 Ping-tで模試開始。 このとき、大体80%でした。 間違えた問題を紙に写したり、自分なりにノートに取り、どこで自分がつまづいたか確認する。 試験前2週間。 コマ問、簡易シュミレータ(スイッチ版)をやりはじめる。 その他、一日1〜2回模試。このときで模試は85%〜97%でした。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい シュミレーションがコマ問だけでしたので、 これで果たして足りるのか!?と、不安で仕方ありませんでした。 さらりと、CCNAイージスのシュミレーション問題を見たりしましたが、あまり効果がなく、結局Ping-tをやり込みました。 実機は触ったことない私ですが、Ping-tで十分でした。 【試験の感想】 最初の数問が、ICDN1からの出題で、それも言い回しがよく分からず、途方に暮れました。「全然わからない…」。 そのあとのシナリオ問題。 スイッチに関するものでした。 Showコマンドが頭からぶっとびw、どうしようかと思いましたw コマ問で覚えたコマンドをあれこれ入れ、ようやく答えを導きました。でも、それでもあてにならず、半分捨てた状態。でも、答えは全部入れました。 少しづつ黒本やPing-tで見た問題が出てくる。 もう落ちたかも…と諦めながらも、必死に解く。 シュミレーション問題。OSPFに関する問題でした。 これも今思えばコマ問で知ってることを、あれやこれやぐちゃぐちゃ入れた感あり…^^;;; でも、とにかく何かやったぞ感はあり。手応えはありませんでしたが。 その後、急に問題が簡単になる。 Ping-tでやっていた内容のものばかりでした。 結局時間は18分余り、終了。 結果は、想像よりずっとよい成績で終わっていました。 正直、いまだに自覚なく、いいのかしら・・・?という気分。 【受験者へのアドバイス】 私はネットワーク技術者を現在目指してはおらず、実際の仕事はヘルプデスクをしております。 でも、CCNAの勉強をしてから、格段に自分の業務がやりやすく、 「なぜつながらない、なぜエラーになったのか」ということを、 理解出来るようになった手応えがあります。 これから試験を受けられる方は、とにかく「なぜ」という部分を、よく理解し受験されることをお勧めします。 前述の方が書いておられるとおり、実際の試験では、言い回しが独特で、とにかく悩みます。 これは暗記だけでは太刀打ちできない、というのが、 私の感想です。 多少私は慎重に試験に臨みましたので、勢いでも合格出来るのかもしれませんが、ドキドキ感は半端ないですし、 自分が納得された上で、試験会場に行くほうが精神衛生上いいかもですよ! 【次の目標】 外資企業でのヘルプデスクを目指しているので、 TOEIC850点が夢。 みなさんと一緒に今後もがんばります♪ 夢や目標を諦めないでいきましょ〜 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |