LPIC201 合格体験記: 意外と苦戦だった  
ユーザ名: liuziyu01
投稿日付: 2013/5/13
閲覧数: 1256
 
【受験日】
2013/5/12

【取得点】
600点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
20日(約60時間)

【使用テキスト】
あずき本

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
1.あずき本を一通り読む
2.ping-tでひたすら練習、web問全部金ランク
 コマ問正解率95%以上に安定させる。
3.あずき本を2回目読む、ping-tでよくミスした分野を
 重点的に復習する。
4.試験の前日、web問題を全問出題、もれなくチェックする。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
コマンドのオプションはよく混乱する。
BIND設定はややこしい、実機環境でいじらないと、分かりづらいです。

【試験の感想】
一応合格しましたが、レベル1の得点よりだいぶ下がった、自分も納得できない。
ネームサーバーの重要度は低いから、適当に勉強した。
その結果、本番試験でネームサーバーの問題が多くて、BINDにやられた!(正解率50%、惨め!)ネットワークは得意分野だけど、出題が少なかった。重要度は高いなのに、残念!

【受験者へのアドバイス】
1.コマ問の練習は必須です。コマ問をちゃんと練習すれば、web問題も問題なく解ける。
2.本番試験では、予想外の問題が出題されるのは珍しくない。勉強時間が余裕であれば、教科書の隅々までチェックしましょう。

【次の目標】
6月中に202を合格する
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.