ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 手応えが…  
ユーザ名: RobSmedley
投稿日付: 2013/5/8
閲覧数: 1238
 
【受験日】
2013/ 5/ 2

【取得点】
670点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月

【使用テキスト】
Ping-t

【参考にしたサイト】
Ping-tのWeb問題集からリンクが貼られているサイト

【学習方法】
LPIC101の時にPing-tをやり込む(Web問題をすべて金にしてコマ問の正答率を上げる)ことによって試験の時に手応えを感じられた(結果720点)ので今回も同様に行った。
※但しネットワーク関連の知識は業務関連上元々あった…

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ひたすら覚えるまで繰り返し問題を解くのみ。なかなか覚えられないオプション等は表を作ってPDF化し時間が有るときに眺めたりしていた。

【試験の感想】
LPIC101試験の時は知らない問題の割合が少なく感じたため合格を予感しながら受験できたが今回は知らない問題のオンパレードといった印象で最悪の結果を予感しながらの受験となった…。「後で見直す」のチェックマークだらけで焦りましたよ…。
最終的に見直しても知らんもんは知らんと腹をくくって試験終了のボタンをクリックしたのですが正直ドキドキでした…(^_^;)

【受験者へのアドバイス】
LPIC101に比べて難しく感じたのが試験のレベルの差なのか問題シャッフル時の運が無かっただけなのか判断しかねるので特別なアドバイスは出来ないですけどね…。あずき本を読んでれば今回の知らない問題が解けたとも考えにくいですし…。まあ最低限Ping-tほぼ丸暗記ぐらいの勢いは必要なんじゃないでしょうか…(^_^;)

【次の目標】
LPIC201
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo