CCNA 合格体験記: ながかった試験勉強も一段落です。 Tweet | |||
|
【受験日】 2008/08/23 【取得点】 960点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3か月位 【使用テキスト】 黒本(3版) 図解(801J用) マスタリングTCP/IP(入門編) --特にお勧めを教えて下さい 全て。 特に現状の802J試験はマスタリングTCP/IPなどの基礎知識が 必須に感じました。 基礎を完全に理解した上で、他の本を繰り返し読むことが 合格への近道です。 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 周りの色々な人に言われましたが、この試験を合格するには モチベーションをどれだけ保てるかが勝負です。 それと、ダラダラ勉強では受からないです。 まずは基礎をがっちり固めて、問題を繰り返しやって、理解を 深めること。 その後、もう完璧だと思ったら、試験予約して、あとは試験 開始5日前位から今までやってきたことを、一気に復習。 あとは試験でそれを全て吐き出しましょう。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 受験が必要になったら、いきなり801Jから802Jに試験が変更に なり、その対策を兼ねて、こちらのブートキャンプで 試験対策+αをした直後に試験の金額が変更になり、 本気でCiscoの試験なんて私にはいらないって思いました。 モチベーションなんてあったもんじゃないって感じ。 でも、周りの人達の「いつ受験する?」って言葉に励まされ? もう、落ちてもなんでもいいや状態にもっていけたのが よかったのかも。 多分、私一人だけだったら受験なんてしなかっただろうな。 って感じ。 友達とか周りの知り合いって大事だなぁってつくづく感じまし たよ。今回は。 【試験の感想】 問題自体は意外に簡単かな?って感じ。 でも、色々なサイトや本の問題を解けても合格できないです。 合格するには色々な問題を応用して解ける理解力が必要です。 ちなみに、私の場合Ping-tや他の問題などは9割位解けますし、 ほとんどの問題は理解できてるつもりでしたが、試験問題 見たとき ??????????????? ってなりましたから。 でも、焦らず問題に対して応用力を働かせれば、9割位は 楽に解ける問題ですよ。 【受験者へのアドバイス】 サブネット計算は秒殺できる位に理解するのが必須。 これができないうちは試験受けない方がいいです。 /28=16,16 や 0,16,32,48,64… の意味がわからなければ、問題集の試験問題する前に、 サブネット計算だけで、1週間は勉強しましょう。 (私の場合、サブネット計算だけで50時間以上はやったと 思います。) 【次の目標】 まずは転職+就職ですね。 そのあと、CCNPの何かを受けようかとも思ってますが、 もうCiscoは… って感じなので、別の資格を探して受験しよう。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |