LPIC101 合格体験記: 実務経験なし Tweet | |||
|
【受験日】 2013/ 4/30 【取得点】 640点 【何回目の受験か】 1 回目 【学習期間】 3ヶ月前に1週間ほど集中的にコマ問をとく。 そのあと放置。。 バウチャーチケット期限が切れるのがわかったのが前日で あわてて申し込み、試験当日に6時間ほど勉強しました。 【使用テキスト】 なし 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-tの解説文/コマ問 【学習方法】 3ヶ月前にコマ問をひたすら解きました。 模擬問題は時間がなく結局やりませんでした。 分野別モードもすべてのカテゴリは結局終わらず。。 すべての問題を解いたわけではないですが、 金は最終的に結局50%前後。銅と銀を大量に残したまま 試験にのぞみました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 実務経験もなく、実機もないのでコマンドを覚えるのに苦労しました。 受かるだけなら、とにかく暗記に時間を費やす→コマ問 といったところだと思います。 【試験の感想】 自分の場合、102の範囲が選択肢の中に出てちょっと戸惑いました。 わからない、見たことないコマンドやら単語が出てくることも ちょこちょこあってかなり焦りますが、基本問題も出るので そこをすべておさえておけば合格点に届くかと思います。 【受験者へのアドバイス】 アドバイスなんてなんだかおこがましいですが、 少しでも参考になれば。。 基本知識があれば、選択肢の文章に潜む矛盾に気づいたりすることができるので、前述したとおり、とにかく基礎固めを。 今から考えると、ping-tの解説文なんかは結構ためになるかと。 記述問題は殆どフルパスを求める問題でしたが、 中にはフルパスではなく、ファイル名だけとか ディレクトリだけを指定してくださいとあるので、 問題文はちゃんと読み直したほうがいいと思います。 【次の目標】 102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |