LPIC301 合格体験記: LPIC301取得 コンプリート Tweet | |||
|
【受験日】 2013/04/21 【取得点】 570点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2ヶ月半位 【使用テキスト】 茶本 --特にお勧めを教えて下さい なし(途中で挫折したので) 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 最初は茶本で黙読をしましたが、途中で挫折。ping-tのみに絞り、ping-tのweb問題集で5問→10問→20問と設問を増やしながら解き、間違えた問題を中心に解説部分をノートに記入しました。分野問題を金にしたら、コマ問・模擬問題とこなしていきました。受験1週間前は毎日コマ問を繰り返しました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい OpenLDAPはある意味未知な分野のため、構築ができなかったので理解するのにかなり時間を要しました。結局はping-tのweb問題・コマ問のみで解消しました。 【試験の感想】 キャパシティプランニングから始まり、OpenLDAPで終わりました。ping-tと類似問題が数問あり、入力問題は設問が少しひねっていて、即答できませんでした。変化球な問題はやはり出題されました。OpenLDAPの構築をやっていないと正直難しいです。30分位で一通り解答し、何度も何度も念入りに見直し、未解答な問題を何とか解答して、「清水寺の舞台から飛び降りる」気持ちで終了ボタンを押しました。 【受験者へのアドバイス】 ping-tのみだと正直厳しいので、茶本・Google先生等を熟読した方が万全かと思います。 【次の目標】 CCNP |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |