ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: ギリギリでした  
ユーザ名: hiyokotaisa
投稿日付: 2013/4/8
閲覧数: 1042
 
【受験日】
2013/4/7

【取得点】
580 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
約 1週間

【使用テキスト】
あずき本
青本(アスキーメディアワークス)
Ping-t

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
青本を通して読んだあと、ひたすらPing-tを解く。わからない問題は正解を見ながら覚える。試験前には9割以上答えられるように。

【試験の感想】
意外と難しかった。特に記述式の問題が多く、うろ覚えだった部分が出題され、かなり焦った。事前にコマ問をやってなかったので、そこが反省点。結果的には合格なので、まあよしとします。

【受験者へのアドバイス】
Ping-tを9割以上答えられるようにしましょう。わからなければ、書籍の教科書と併用すると理解が深まります。
教科書を読む→Ping-t→間違えた分野を教科書で復習→Ping-tという流れでやると、短期間で正答率が上がります。
実際の試験ではコマ問も多数出題されるので、試験前にやっておくべきです。ただ、完璧に答えられなくても合格はできるはず。

【次の目標】
次はCCNAを目指します。その後またLPIC Level2を目指そうと思います。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo