ITパスポート 合格体験記: PING-Tのみで合格できました Tweet | |||
|
【受験日】 2013/03/23 【取得点】 715点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2週間(1日2時間くらい) 【使用テキスト】 なし 【参考にしたサイト】 Ping-T 【学習方法】 PING-Tを利用し、過去問題を全てこなす。 ★小問 Web問題集の過去問題を一度銀まであげます。 できるだけ金にする。※今回全部金にしていません。 ★中問 今回まったく手を付けていません。 小問題だけにかけました。 ping-tの問題は全部で600問程度ですが、まったくやってなかった状態から理解しつつやっていましたので、30問理解して先にすすむのに、1時間程度かかりました。もちろんすべてではないですが・・。時間は2週間では足りないかなと感じました。もちろん日にやる時間帯によりますが。 【試験の感想】 試験は過去問題をやっておけば、ほとんどとけそうな感じはしました。参考書を買って、他の問題も理解しておけば、より完璧と感じます。中問はまったく過去問をやりませんでしたが、小問ができていれば、問題が長いだけで、似たような内容だとおもいました。 中問は想定外。確か3領域で4質問ずつで12質問だったようなきがしたが、合計16質問ありました。中問すててとりかかったので、最初はびっくりしましたが、なんとかある程度の点数取れた感じです。中問を考えて説いていたら、試験時間が足らなくなった。やっぱりシミュレーションで試験と同様の環境でやってみるのも、結構大事だと感じました。 【受験者へのアドバイス】 PING-Tで金までとればなんとかなりそうなので、頑張って時間つくってください。 【次の目標】 CCNA |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |