CCENT(ICND1) 合格体験記: まずは第一関門突破!  
ユーザ名: Amandine
投稿日付: 2013/3/7
閲覧数: 1423
 
【受験日】
2013/3/7

【取得点】
944点

【何回目の受験か】
2回目(1回目はCCNAを受験)

【学習期間】
 3か月

【使用テキスト】
 黒本、SoftBank CreativeのCCNA/CCENT問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
特になし

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
 最初の2か月は黒本とSoftBank CreativeのCCNA/CCENT問題集
で勉強していました。Ping-tの存在を知らなかったからです。
2月末にCCNAを受験、706点で不合格になってから、Ping-tを見つけました。ICND1とICND2に分けて受験するのがオススメという合格体験記を見て、別々に受験することにしました。それから10日間、最強WEB問題集とコマ問プレミアムのICND1を集中して勉強しました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
黒本とSoftBank CreativeのCCNA/CCENT問題集で勉強していたときは、知識を足していこうとすると、覚えたことがどんどん抜けていく感じでした。Ping-tで勉強して初めて知識を深めていくことができた気がします。

【試験の感想】
1回目にCCNAを受験したとき、黒本の問題とあまりに違ったので頭が真っ白になり、どんな問題が出たかほとんど覚えておらず、とにかく「難しかった」という印象だけが残っていたので、今回ICND1を受けるときは不安で、前日まで試験日を延ばそうか迷いました。でも、Ping-tの模試では、90%以上とれるようになっていたので、「大丈夫」と自分に言い聞かせて受験しました。試験のときは、不注意で点を取りこぼすことがないよう、細心の注意を払って解いていたら、40問のうちの20問が終わった段階で30分しか残ってなくてちょっと焦りました。でも、試験終了の10分前に解き終えました。Ping-tの問題と解説がどんぴしゃではまる問題が数多く出題されていて、「合っている」と確信をもって解けた問題も多かったです。とにかく、合格できて良かったです。

【受験者へのアドバイス】
1回目にCCNAを受験して不合格になってからPing-tだけで勉強していたので、試験日の前日に「黒本の問題も見直しておこうか」と思いましたが、ちょっとだけやって混乱の元になることに気づきやめました。やめて正解だったと思います。

【次の目標】
 ICND2
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.