LPIC101 合格体験記: 一歩目合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2013/3/1 【取得点】 710点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1ヶ月(週四日、1、2時間程度) 【使用テキスト】 青本 --特にお勧めを教えて下さい 特になし 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 1.最強WEB問題集を全て金に 2.模擬試験を毎日実施 3.ある程度銅、銀に戻ったらそれを金に コマ問実施は100問ぐらい実施しました。また受験数日前から青本の模擬試験を実施してPing-t以外も軽く確認。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい パッケージ関連のコマンドは使用したことがなかったため覚えるのに苦労しました。 【試験の感想】 入力形式の問題がわりと出てきました。難しいと感じる問題は2割もなかったです。 【受験者へのアドバイス】 模擬試験で7、8割取れれば難しくない試験かと思います。 【次の目標】 102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |