CCNA 合格体験記: 堕ちました Tweet | |||
|
【受験日】 2008/ 7/31 【取得点】 683点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3ヶ月 【使用テキスト】 黒本問題集 図解CCNA CCNA完全マスター ping-t 問題集 ping-t プレミアム 【参考にしたサイト】 CCNAフリークとか他色々 【学習方法】 無知から図解を呼んで、2ヶ月みっちり問題を解きまくる 黒本3周くらい 【試験の感想】 ping-tの問題は90パーセント以上連発。 その問題の内容も理解でき、シュミ対策はプレミアムで克服しました。問題集のサブネットの計算なども殆んど暗算で算出できてましたが、本番はこれ以上ですごく複雑に感じました。 シュミレーションはよく書いてあるものでしたが 問題が何をしてほしいのかよく理解できず、構成図も問題集より 複雑に感じこれが最大の敗因だと思いました。 無線出てましたが、特に難しくなかったです。 IPV6出ませんでした。 多国籍?出ませんでした。 シナリオとドラッグドロップ合わせて5問? 残り10分45問目ぐらいにアドレスとデバイス、ケーブルのドロップ問題が出て、適当に答えて一応全問終了。 余裕で落ちたと思いました。 理解不足です。次頑張ります。 一言で答える問題は少ないです。 文章形式のネットワークの動作に強くなったほうが良い 3万寄付したと思う事にします 【受験者へのアドバイス】 ・サブネットの計算、(どのネットワークに属するのか?) ・ルーティングの動作←これ必須!(Show系含め) ・単語で答える問題は殆んど出ない、 だからping-tで高得点が取れることに気づいた 黒本は意味なし =自分への課題ですね 【次の目標】 アルミニウム溶接技術検定 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |