CCNA(ICND2) 合格体験記: ICND1より簡単 Tweet | |||
|
【受験日】 2013/2/2 【取得点】 917点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 10ヶ月 【使用テキスト】 なし 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 最強WEB問題集CCNAをほぼ全て金になるまで繰り返し、コマ門プレミアムCCNAを解きました。コマ問は1日開くと結構忘れるので試験日3日前から毎日全問解くようにしました。 テスト前日に簡易シミュレータをルータとスイッチの1回ずつ行いました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 去年3月にICND1に合格したので、その勢いでICND2に着手したのですが仕事が急に忙しくなり、時間が取れないなか少しずつ勉強を進めました。だらだらやる感じになってしまい1セクション終わると以前のセクションを完全に忘れる有様でした。 年末に仕事が一段落した為、正月連休から本腰を入れました。 【試験の感想】 ICND1の時は意味不明な日本語が多かったと感じましたが、今回はあまり感じませんでした。図は会計部門となっているのに問題文 では経理部になってるようなのはありました。 全41問中まったくわからない問題は3問でした。シミュレーション問題はOSPFでしたがコマ門をやっておけば楽々解けるものでした。 ほかの方が言うようにIPv6とVPNは出ませんでした。 試験時間は余裕があるのでゆ〜っくりやりました。 【受験者へのアドバイス】 ルートブリッジの選出は値が低い方。OSPFのDR選出は値が高い方。といくつかセクションをこなすとどっちがどっちかごちゃごちゃになるのでメモ帳に記録しておくと良いかもしれません。 あとコマンド入力する問題は「?」が使えましたので、interfaceとinterfaces。neighborとneighborsがどちらかわからない場合、neig?とか打てば迷いません。 showコマンドを読み解く問題はICND1同様多くありますが、WEB問題集に出ているものばかりですので焦る事はありません。 【次の目標】 MCTS(70-642) |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |