LPIC102 合格体験記: 合格したけど。。。 Tweet | |||
|
【受験日】 2013/1/27 【取得点】 630点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 半月ほど 【使用テキスト】 なし 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 web問題集を60回ほど --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 特になし 【試験の感想】 ping-tの模擬ではほぼ95%以上の正答率のレベルまで勉強していてそこそこ自信はあったが、試験で出てくる問題とはかなり内容が違っていて苦戦。 なかなか解けず、試験中は受かっている実感はまるでナシ。 結果として合格はしたけど、ちょっと自分の勉強不足に不満でした。 【受験者へのアドバイス】 ping-tだけで合格ラインには立てるとは思う。 800点合格は無理だけど。 【次の目標】 2月中に201! ![]() |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |