ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 合格できました  
ユーザ名: nukomode
投稿日付: 2013/1/26
閲覧数: 848
 
【受験日】
2013/1/26

【取得点】
710点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
およそ2週間

【使用テキスト】
Ping-t 問題集&コマ問
LPICレベル1 第5版 (翔泳社)
らくらくマスター実践LPICレベル1問題集 (オーム社)

 --特にお勧めを教えて下さい
翔泳社テキスト&Ping-t

【参考にしたサイト】
主にPing-t

【学習方法】
・翔泳社テキストの練習問題、模擬試験を完璧にする。
・オーム社問題集を3回程度繰り返す。
・Ping-tの問題集をすべて金にする。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
不明な点は、必ずテキストやネットなどで調べて理解すること。
翔泳社のサイトから仮想マシンのイメージをダウンロードして実際に動かしてみるのをおすすめします。
netstatとかifconfigといったネットワーク関係のコマンドは叩いて動きを見てみましょう。

【試験の感想】
101よりも高い点数を取ることができました。難問・奇問は特にありませんでした。
私の場合は.comMaster★★を取得した直後だったので、翔泳社テキストで言えば第10〜11章あたりはほとんど復習でした。
また、シェルスクリプトの知識は一通りあり、SQLも仕事でよく書いていたので設問はとても簡単に感じましたが、予備知識がない方には辛いかもしれません。シェルスクリプトについては、仮想マシンでもCygwinでもいいので実際に書いて動かして見るのが良いと思います。

【受験者へのアドバイス】
問題集やPing-tが完璧に出来ていれば8割は取れると思います。101と同様に覚えることが多いのですが、頑張ってください。

【次の目標】
情報セキュリティスペシャリストを取りたいです。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo