LPIC101 合格体験記: とにかく暗記だった...。 Tweet | |||
|
【受験日】 2012/12 / 1 【取得点】 600点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 4ヶ月(真剣に勉強したのは2ヶ月) 【使用テキスト】 黒本(教科書) 【参考にしたサイト】 pig-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t(ping-tだけで十分です) 【学習方法】 まず「分野問題」で全ての問題を金にする。 わからない問題を解説ごとノートに書きだす。そのノートを見ながら今度は模擬試験をする。次第にノートを見る頻度を減らしていく。模擬試験は1日に4回ほど行いました。 何度模擬試験をやっても90%の正解率だったので、試験を受けることに...。「コマ問?こんなに覚えるの面倒だしな。別にいいや」 はい...。結果は散々たるものでした...。日本語が...日本語が...。しばらくは試験の日本語訳をした担当者が恨めしく感じました(笑)ペンギンを見るのも、なんだか嫌になったり(笑) 落ちてからというもの、徹底的にコマ問練習を繰り返しました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 私だけかもしれませんが、コマンドやオプションは「こっちを覚えたらあっちを忘れる」の繰り返しでした。なのでコマ問は特定の分野に偏らず、満遍なく行うようにしたほうが良いと思います。 【試験の感想】 2回目の受験だったため、後がありませんでした。再受験ポリシーによって3回目以降の受験は30日後となっていますので。試験終了ボタンを押す瞬間、全身から嫌な汗が出てきましたが、合格の表示を見て、安堵しました。 【受験者へのアドバイス】 私のようにコマ問を軽視して試験に挑まないでください...>< 模擬試験で高得点が取れていたとしても、コマ問を軽視しないでください。 【次の目標】 LPIC102 と 就職活動 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |