CCNA(ICND2) 合格体験記: 黒本教科書とping-t問題集があれば大丈夫でした! Tweet | |||
|
【受験日】 2012/11/11 【取得点】 958点 (ICND1と全く同じ点数) 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3週間 【使用テキスト】 黒本教科書 Ping-t 翔泳社CCNA問題集 --特にお勧めを教えて下さい 黒本教科書 Ping-t 翔泳社は確認の為に利用・・・でもなくても大丈夫でした。 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 黒本教科書を1周し、要点を抑えた後にPing-tで問題を解きました。 間違えた問題の解説をWordにコピペしてメモして覚えました。 会社でも空き時間に問題を解き、電車の中では大体黒本を読んでいました。 黒本1周後にコマンド問題を全部やり、とにかく暗記しました。 黒本を2周、Ping-tの問題集を全部金にして、しつこいくらい同じ問題をやりました。 黒本も各章と項目にどんなことが書いてあるかなどが分かり、そろそろ知識的には 大丈夫になってから、受験しようと思いました。 念の為、簡易シミュレーターのルーターとスイッチ両方をやりました。 問題を全部「金」にできるくらい、黒本、ping-tを繰り返しました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 受験するタイミングです。シフト制で夜勤とかやってるため、 疲れたりなどで、タイミングを考えました。 秋葉原の会場が当日予約ができる為、当日予約会場を狙って、疲れてなくて 一番コンディションがよさそうな時に電話で混み具合を確認して行きました。 いつ受けても良いっていうのがいいですね。日曜の夜なのに申し込み、支払いまで15分くらいでした。 【試験の感想】 時間が75分?!って驚きました。ICND1は90分あった気が。 どんどん時間が減っていく。。。ICND1は長いシミュレーションあったから 選択問題をいかに速く正確に処理するかでした。 ただ、ping-t様のおかげで、ぱっと見で分かる問題もいくつかありました。 また、本番の試験の方が答えが明らかに分かる問題ばかりでした。 この選択肢はないんじゃない?みたいな問題が多くて迷わず答えられました。 ping-t問題集の方が難しい為、本当に力が付くと思います。 さて、シミュレーションはVLAN、MACアドレス関係が最初の方に出てきて、 とりあえず知ってるコマンドをガンガンたたき、情報収集しました。レイヤー2系苦手です。 意外にもフレームリレー系のコマンドを打つシミュレーションには当たりませんでした。 しかし、OSPFのトラブルシューティング問題が後半に出題され、焦りました。 しかし、残り20分で後10問以内でした。時間が足りない気がしました。 とりあえず、sh ip routeなど何が問題なのか検証してみたらちょっと笑いました。 え?こんな単純なことで良かったの?!落ち着いて設定したら、なんともない事で、 全部にpingが通るようになりました。 結果、全部終わっても10分余りました。 試験結果を見てもVLAN系で83%、フレームリレー系で87%、ルーティング系を含め残り全部100% だったので、きっとこのOSPFは大丈夫だったのだと思います。 それにしても・・・EIGRP、IPv6は全く出てこなくて、どこ行ったの?という感じでした。 あれだけフィージブルサクセサとか、帯域幅や遅延などの計算もやったし、IPv6はアドレスの 種類覚えたのに。STPの指定ポート、ルートポートも頑張ったのに。と思いましたが、出題されず。 ただ、CCNPに繋がる知識だと思うのと、実務にも役立つことがありそうなため、きっと 勉強して良かったのだと思います。 他の感想文であるフレームリレー系の問題が多かったと有りましたが、選択問題には多く出題 されても、シミュレーションには出て来なかったので、結局のところ何がでるかは分からない ですが、OSPFとフレームリレー率が高いことは言えるのかもしれません。あとはVlan間のルーティング。 アクセスリストもちょこっと出てきました。ドラッグアンドドロップです。 【受験者へのアドバイス】 黒本教科書を丁寧に読み、ping-t問題集を「金」にするまで、そしてコマンド問題を繰り返し 何度もやり、スイッチの簡易シミュレーターができると何の問題もなく受かると思います。 あとは疲れとの戦いです。 個人的に夜勤明けや仕事後の疲れてる頭で問題を解くと、いつも解ける問題で間違えたり、 ワイルドカードマスクやサブネット計算が面倒で適当になり、点数を落とします。 体調を整えて、できるだけ良いコンディションで受けることが大事だと思います。 【次の目標】 CCNP SWITCH (レイヤー2に未だ疑問点や苦手意識があるため、 ここでしっかり身に着けたいと思います。) |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |