ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: 過去最低点・・・  
ユーザ名: noriko18
投稿日付: 2012/11/1
閲覧数: 2139
 
【受験日】
 2012/10/28

【取得点】
 590点

【何回目の受験か】
 1回目

【学習期間】
 2週間(1日1〜2時間、週末の1日は3〜4時間)

【使用テキスト】
 あずき本、黒本

 --特にお勧めを教えて下さい
 黒本

【参考にしたサイト】
 ping-t、elschool

 --特にお勧めを教えて下さい
 ping-t

【学習方法】
 全部一気にやろうとすると飽きてしまうので、
 1章ごとに以下の学習を繰り返しました。
 最後にあずき本・黒本の模試をやって、
 理解度に不安が残る章を復習しました。

 1.あずき本をさらっと読み、なんとなく概要をつかむ。

 2.ping-t WEB問題集に挑戦。
   正解でも回答をキッチリ読み込む。

 3.コマ問に挑戦。

 4.上記2〜3をひたすら繰り返し、WEB問題集・コマ問の
   正解率が100%近くなってきたら、再度あずき本を読む。
   今度はじっくり。

 5.あずき本の章末問題、黒本の問題に挑戦。
   理解度に自信がないところをWEB/コマ問・あずき本で復習。


 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 似たような設定項目名が多いこと。
 しかし大文字小文字や、-と_の記載が異なるで、
 キッチリ覚えないといけないところ。
 (例:LogFileやlog fileなど。他にもいっぱい)

 サーバの設定なので、似通った項目が出てきてしまうのは
 仕方ないけれど、かなり覚えるのに苦労しました。
 これはコマ問で手に覚えさせるしかないないでしょう。
 正直、本だけで覚えられる人いるのか?

【試験の感想】
 かな〜り深く突っ込んだ内容を聞かれる部分があります。
 あずき本・黒本にもカケラも載ってないような事項とか。

【受験者へのアドバイス】
 私は今までのLPICの中で過去最低点でした。とても難しかった。
 トラブルシュートは特に深く突っ込まれます。
 実機があるならログ等は確認しておいた方がいいです。
 特にカーネル起動メッセージ系。
 
 本にも載ってないような事は実務で深くやっている人でないと
 正直回答出来ないと思います。
 簡単な問題はしっかりと得点して取りこぼさないように
 しないと合格は難しいと思います。

 そういった意味でもコマ問は100%にしておいた方がいいです。
 WEB問だと選択肢で選ぶので、何となく回答出来てしまい、
 自分が理解しているものだと勘違いしてしまいます。

 WEB問をやる際は選択肢を隠して回答したり、
 全ての選択肢についてそれぞれ正しい理由・正しくない理由を
 答えるようにすると、自分の理解度が今どの程度なのかが
 分かります。 

【次の目標】
 CCNA・301・Oracleかな?
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo