CCNP SWITCH 合格体験記: 第二関門撃破withももクロ式勉強法 Tweet | |||
|
【受験日】 2012/10/31 【取得点】 825点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3週間ぐらい 【使用テキスト】 黒本 ping-t --特にお勧めを教えて下さい 黒本 【参考にしたサイト】 ネットワークエンジニアとして geneさんのHP --特にお勧めを教えて下さい ネットワークエンジニアとして BPDUガード、ルートガード等が図解で非常にわかり易かったです。 ありがたや〜。 先人たちの偉大な合格体験記 ありがたや〜。 【学習方法】 黒本解説熟読→ping-t解説熟読の繰り返し 黒本は問題集なのですが、とにかくマーキングを徹底的にしました。とても古本屋さんに売れない状態になりましたが、僕にとっては一生の宝物です。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 範囲がCCNA以上に広すぎる。 →ももクロ式勉強法で対処 赤、黄、桃、緑、紫のカラーマーカーをそろえて、黒本に徹底的にマーキング。音読してマーキングしてさらに音読してと。 特に大事なここぞの部分は黄色でマーキング。それは何故かというと「みんなの妹押し」だからです。 →語呂合わせ勉強法で対処 PAGPについては下記で覚えた 阪神の元外人シスコパチョレックは秋葉原大好きのデジオだ。 pagp(cisco独自)→desirable/auto 積極/消極の順です。 LACPについては下記で覚えた LA(ロサンゼルス)ではアクティブリゾートスパが大流行!! LACP→active/passive アクパ 【試験の感想】 きつかったです。ボクシングで言うところのクリンチで何とかしのいで、しのいで、ようやっとカウンター一発で仕留めた感じです。 50問120分。シュミレーション問題3題にシナリオ問題1題。 ping-tを銅3枚で受けたのはちょっと無謀だったかも。 ですが、シスコの要件は「790点以上は合格とする」なので、シュミレーションさえ抑えておけば何とかなるだろうと思って受けました。 シュミレーションは下記。 ・VTP、STP、VLAN、Etherchannelの複合問題 ・VLAN間ルーティング ・dot1x認証、VACL 入らないコマンド等もありましたが、show vlan等でその都度確認して何とかなりました。 シナリオ問題はHSRPのコンフィグレーションから類推する問題。 show standby等でその都度確認すれば問題無いです。 ありえないVlan番号問題等も出てきました。何じゃこりゃ? だがしかし、4択問題がきつかったぁ。。 確信を持って答えられたのが、半分あるかないか・・・。 やっぱりping-tの正答率を上げてから行きましょう。 GLBPが結構でました。それとループガード、ルートガード、BPDUフィルター、BPDUガードのインターフェースorグローバルコンフィグレーションモードにおける動きも要チェックです。 【受験者へのアドバイス】 肩の力を抜いてリラックスすれば大丈夫です。 シュミレーションはじっくりと時間をかけましょう。 それとping-tの正答率を上げれば鬼に金棒です。 4択問題がメロメロでも何とかなりました。。。 【次の目標】 9月から始めたシスコ駅伝も、CCNA→CCNP(Route)→CCNP(Switch)と来てようやっと箱根が見えてきました。ようやっとTSHOOTへタスキを渡すことが出来ます。あとは山の神に全てを任せてゴールテープをくぐり抜けたいと思います。 長々と文章にお付き合い頂きありがとうございました |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |