LPIC101 合格体験記: 合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2012/10/28 【取得点】 720点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1ヶ月 【使用テキスト】 白灰色本(日経BP社) Ping-t --特にお勧めを教えて下さい 白灰色本(日経BP社) Ping-t 【参考にしたサイト】 Ping-t 【学習方法】 1)テキストを読む。 2)Ping-tのコマ問(タイマーOFF)にてテキストを調べながら、 読みながら1問づつ全て解答していきながら、覚える。<※重要> 3)Ping-tのコマ問(タイマーON)で完璧に回答できるまで 繰り返す。 4)Ping-tのWEB問題集を回答し、間違えたり・解答できなかった 問題にはチェックを入れる。 5)テスト前日にチェックを入れたWEB問題だけを解く。 【試験の感想】 まったく同じものは出ませんが、問題を解いていて、 Ping-tのコマ問には助けられました。 【受験者へのアドバイス】 白灰色本(日経BP社)は読みやすかったです。 Ping-tのコマ問をしっかりできるようにしておくことが大切です。 【次の目標】 102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |