CCNA(ICND2) 合格体験記: ★★一応合格です★★ Tweet | |||
|
【受験日】 2012/10/15 【取得点】 875点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 10ヶ月 スパート3週間 【使用テキスト】 日経BP社 CCNA ICND2テキスト --特にお勧めを教えて下さい 日経BP社 CCNA ICND2テキスト 【参考にしたサイト】 Ping-t(ICND2の範囲) --特にお勧めを教えて下さい Ping-tとプレミアムコンテンツ 【学習方法】 日経BP社のテキストを読んではPing-tの繰り返し。 テキストとPing-tのVLAN範囲が終わったら、STPの範囲のテキスト&Ping-tみたいな。。。 少し勉強を休んだら、VLAN&STPを忘れているので、最初から勉強開始。。。 これの繰り返しでした。 あとは、問題を全て銀にしたら学習履歴をリセットしてました。 問題の不正解選択肢がなぜ不正解か説明できるようにしました。 最後の1週間は間違えた問題と間違えそうな問題にチェックを入れて、当日までには完璧に しました。 最後は1日200問以上はやりました。 ※模擬試験はやりませんでした --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい モチベーションの維持が大変でした。結局維持は出来てないですけど。 資格取ると決めたら短期決戦がお勧めです。 【試験の感想】 僕の場合、フレームリレーが結構出た気がします。またかよ!!って感じでした。 その他の範囲はまんべんなく出ました。ICND1の範囲も4問くらい?出題されてました。 ICND1は2009年10月に取得したので焦りましたが、偶然覚えている内容だったので正解を選択出来ました。 終了ボタンを押すときは『まぁギリ受かってんな』って感じでしたので思っていたより簡単でした(点数は低いですけど)。 【受験者へのアドバイス】 シュミレーションは『OSPF』の確立が高いかもしれませんね。 でも、設定コマンドをしっかりしていれば大丈夫です。 あとは隣接ルータの情報を見るコマンドとか使えば簡単です。 とにかくPing-tを繰り返しやって下さい。そうすれば受かります。 【次の目標】 CCNP Junos オラクルの一番低いやつ。ブロンズ? |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |