CCENT(ICND1) 合格体験記: 結果的には楽勝でしたw Tweet | |||
|
【受験日】 2012/10/09 【取得点】 944点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1ヶ月 【使用テキスト】 黒本(黒本ポケット) --特にお勧めを教えて下さい 特になし 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 黒本で勉強しつつ、ひたすらping-tの問題をやりました。 ping-tはICND1の範囲は大体金にしました。 ルーターのシュミレーターで基本的なshowコマンドと基本的なルーターの設定方法はマスターしました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 最初はIPアドレスの計算とか苦手で最後まで計算は遅かったです。 わけわかんない用語や概念が多いのでとにかく理解できなくても黒本読んで理解する努力をすることでしょうか・・・ 【試験の感想】 D&D問題が2問出ました。 WANとカプセル化はよく覚えといた方がいいです。 フレームリレーのシナリオ問題みたいなのが出ました。 設定から脆弱性を指摘する問題もありました。 なんだかんだいって結構即答できる問題も多かったです。 残り4問でルーターの設定問題が出ました。自分は10分くらいかかりました。 copyコマンドは何故か効かなかったのでstartup-configに保存しなかったけどまぁまぁ高得点取れたんでどうでもいいかもw 【受験者へのアドバイス】 わかってたけど時間は正直余裕ありませんでした。 いきなりフレームリレーのシナリオ問題とか焦りましたがping-tでひたすらやっとけば変な問題は捨てても結構点取れると思いますw ルーターの設定は必須です。 私の場合cdp好きなのに一切出ませんでした(T_T) showコマンドもたいしたもん使わなかったですw ただshow frame-relay mapくらいは頭に入れておいたほうがいい。 【次の目標】 OracleBronze11g DBA(SQL基礎受かって放置の為) 応用情報処理(個人的にはCCENTより内容が理解しやすいw) |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |