ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: ただ合格をするための勉強法  
ユーザ名: aqreass
投稿日付: 2012/10/1
閲覧数: 1661
 
【受験日】
2012/9/29

【取得点】
540点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1週間

【使用テキスト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
Ping-t

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
Password or passwd、大文字or小文字、スペースorハイフンなどを
混同してしまい、覚えるのが辛かった。
ひたすら問題集や、コマ問を解いてなんとか覚えた。

【試験の感想】
Apache、Sambaを実際に動かした経験があると楽だと思う。
とはいったものの細かい設定はまったく覚えていなかったので自分は苦労した。
本試験では見たことないような問題がかなり多く、結構迷うことが多かった。
本質を理解していないと難しいと思う。

【受験者へのアドバイス】
合格するだけならPing-tだけで十分だと思います。
余裕のある点数ではないのでまったくもって褒められたものではないですが。。。

参考になるかはわかりませんが自分のやり方です。

【1〜2日目】 基礎固め!
教科書があれば眺める。
分野別で問題を解く。
正解・不正解問わず問題の解説を理解する。
紛らわしいものは自分なりにノートに書いてまとめる。
このノートを試験当日の直前に眺めるといい感じ。

【3日目〜5日目】 模擬試験開始!
分野別に飽きたら模擬試験へ。
模擬試験を解いているとだんだんパターンがつかめてくる。
これも同じように正解・不正解問わず問題の解説を理解する。
大体80%くらいまでとれるようになるまでは模擬試験を繰り返す。

【6日目〜7日目】 コマ問開始!
模擬で点数が取れるようになってきて覚えた気になってくる。
そしたらコマ問を解き始める。
あまりに悲惨な正答率に自信を失いかける。(20%とか
意外と覚えてないんだなと認識を改めてコマ問をひたすらやる。
飽きてきたら模擬試験を挟む。
コマ問を解くことで覚えたことが整理されることが実感できるはず。

【8日目 本番当日】 模擬試験で自信をつける!
このころになると80%は安定している。
模擬でそれくらい取れるようになると理解している問題を何度も解くことが多くなり、意味がないとは言わないが自己満足にしかならない。
定着はするけれど効果は薄いと思うので自分のわからない問題を見つけよう!
ってことでコマ問をやる。
最後に一度模擬を解いて自信を付けた状態で試験に挑む。


【最終学習履歴】
銅: 146 問
銀: 120 問
金: 163 問

今回の最後の模擬試験では92%でした。

時間の都合上全問解いてないです。
コマ問もランダムで20問ずつしか解いていません。
バックスペースで間違えて前のページに戻ってしまうと正解もわからず萎えてしまう。。。

【次の目標】
CCNA
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo