LPIC101 合格体験記: 合格点ギリギリ・・・ Tweet | |||
|
【受験日】 2012/09/30 【取得点】 510点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 4ヵ月 【使用テキスト】 あずき本 【参考にしたサイト】 Ping-t 【学習方法】 あずき本を2ヵ月かけて学習するも、まったく頭に入らず。 その後、2ヵ月かけてPing-tをひたすら解きました。 記憶力が悪い為、それでも金2割、銀2割、銅6割の正答率 で試験となりましたが、なんとか合格。 【試験の感想】 入力問題が多く出題され、分からない問題も多く、難しく 感じました。 【受験者へのアドバイス】 おこがましいです。 【次の目標】 102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |