ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: ギリギリでした・・・  
ユーザ名: sugawara_ma
投稿日付: 2012/9/30
閲覧数: 2813
 
【受験日】
2012/9/29

【取得点】
860点

【何回目の受験か】
1回目(?)

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
 ping-t(プレミアムなし)
CCNAイーグル

 --特にお勧めを教えて下さい
 ping-t(プレミアムなし)
CCNAイーグル

【学習方法】
 CCNA(640-801)が失効してしまったため再受験。
ping-t CCNAイーグルを繰り返し学習。
特に無線が追加されていたので重点的に。

シュミレーションはNetSimKを使って遊びました・・・
 ネットワーク追加して、ripに加えてみたり、
インタフェイスを落として、その動作を見てみたり・・

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
NATのコマンドが覚えられませんでした。
結局捨てましたが、痛い目を見ました・・

【試験の感想】
NATのシュミレーションが出てしまったのが痛かったです。
泣く泣くパスしましたが、悪あがきで、適当なコマンドを
入力して、保存だけしました(笑)

ping-t CCNAイーグルから、似たような問題が出たような気がします。

あと、圧倒的に時間が足りません。
最初は余裕で、じっくり問題文を読んでやっていましたが、
残り10分でシュミレーションが出てきたときは焦りました。
問題文を斜め読みしながら、コマンド入力していました・・・
さらに、5分前にも....
残り2問で、残り時間1分を切っていたので、
もうダメかと思いましたが、何とか全問回答しました。

【受験者へのアドバイス】
問題文を理解するのに苦労した箇所が数点ありました。
無理やり英文を日本語にしている箇所とか・・・

あと、試験前のチュートリアルは、ちゃんと時間を掛けて
読んだほうが良いです。シュミレーションとかの解説や、
CCNAイーグルでいう、「多国籍問題(?)」についてが、
説明されていたりします。

シュミレーションは、NetSimKがお勧めです。
実機を触る機会が無い人は、インストールしてみてください。
これを触っておくのと、おかないのでは、ずいぶん違うと思います。

IPアドレスのセグメント分割は暗記しましょう。
それだけで、時間が短縮できます。
今回、これでかなり助かりました・・・

時間配分が難しいですが、
やはり問題が戻れないのは厳しいですね・・・・

ICND1,2を分けて受けるよりは、640-802Jを受けたほうが
お得だと思います。ping-tでは、 ICND1のみで学習しました。

【次の目標】
CCNP これを取るために再取得したので・・・
失効のシステムを理解していなかったのが痛かったです・・
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo