CCNA 合格体験記: ギリ合格  
ユーザ名:
投稿日付: 2012/9/29
閲覧数: 1154
 
【受験日】
2012/9/29

【取得点】
844点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
4ヶ月(5年ほど前に一度挫折)

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
ping-t プレミア
ネットワークエンジニアとして等

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
ひたすらping-t
理屈抜きで反射で覚える。
知識ゼロでの分野でも最初から問題を解く⇒爆弾を投下するように毎日気まぐれなときに解く⇒そのうち覚える
と言う方法をつかった。
但し、実機を触ったほうが早いと思われる部分は実機で検証。

ping-t(コマ問プレミア含む)もコンスタントに90%以上取れているし、予定よりはやく覚えられていたので、勢いでCCNPswitchも同様にして覚えた。

いつでもCCNPSwitchを受けられる状態ではあるが、その前にCCNAを受けた。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
いかにモチベーションを保つか。
勉強ではなく、ゲームだと思うこと。
喫茶店とかでまったりしながら、スマホからping-tにアクセスして問題を解く。

間違ったところは、evernote等でクリップして、適当なときに読み返す。

【試験の感想】
正直、満点取るつもりで受けたんだが、結果はギリだった。

理由としては、シナリオ問題をなめていた。

内容が難しいというのではなく、操作方法の理解と問題文の変な日本語が良くわからず。さらに、ターミナルにコマンドを打ち込むのに神経を使ったのが原因。


なにしろ、一度入力間違えたらアウトだと思っていたのに加え、省略コマンドが使えないと思っていたので、フルで入力していた。
また、sh run とか使って調べてよいことすら理解していなかった。

途中で気がついて救われた。

44問中、5問(しかし、シナリオ問題がこんなに出るとは思わなかった。)がこんな感じで相当時間を使われた。
とにかく時間が足りない。
そこで、残り30分で残り問題数20問。
単純に考えて、1問90秒。

満点取る方針をとにかく受かる方針に変更して、捨てる問題と拾う問題とに分けた。

シナリオ1問は適当に答えてすてた。

残り、シナリオ問題が出てこないことを願って1問90秒ペース。

瞬殺問題でも念を入れて2重チェック。

残り5分で答えに非常に迷う問題が出たため、ここで時間をロス。

結局43問目解答途中でタイムアウト。

明らかに点を取れなかった問題が3問あったことになる。

こりゃー落ちたなと思いレポートを渡されたら、そこには

PASS

の文字が。


【受験者へのアドバイス】
とにかく時間配分は大事です。

シナリオ問題については、単純にコマンドを入れる問題ではなく、トラブルシューティング的な問題でじぶんでshowコマンド等を打って原因を調べないといけない。

実機ではしょっちゅうやっていることでも、試験問題では慣れが必要だとおもう。試験前にチュートリアルで覚えたつもりでも操作方法にいかになれるかという問題が少なからず、精神的にこたえる。

コマ問、CCNAイーグルコンスタントに90%以上でもこんなもんですから。皆さんも気をつけてください。

あと時間的に余裕ある方は、640-802を受けるより、ICND1,2と分けて受けたほうが良いかと思います。

【次の目標】
CCNPswitch
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.