ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: やっとのことで合格  
ユーザ名: motoki34jp
投稿日付: 2012/9/28
閲覧数: 1032
 
【受験日】
2012/9/28

【取得点】
580点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
前回受験時1ヶ月 + 今回2週間

【使用テキスト】
あずき本
みどり本(秀和システム)

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
あずき本とみどり本を一通り読破し、
あとは Ping-t の問題を解きながら、必要な時は本を読み返す。
Ping-t の解説も非常に大切。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
覚えなきゃいけない事が多過ぎる。
2週間で覚えるのはかなり骨が折れた。
コマ問の繰り返しが、覚えるという点では非常に役立った。

【試験の感想】
一年前はあれほど難しく感じた試験が、今回は割りと簡単に思えた。
※思えただけで、誤答が多いが(笑)
Ping-t のおかげかな。
それにしてもテキストでは見た事ない問題ばっかり。
なぜもう少し実践で出るような問題集がないのか。。。

【受験者へのアドバイス】
もちろん、Ping-t の問題がそのままでる事はほとんどない。
しかし、Ping-t の問題をただ暗記するのではなく、
理解しながら習得していけば、実際の問題にも対応ができるはず。
ただ、短期の学習であれば、Ping-t は持って来いだと思う。
特にコマ問をやっておくと良い。

システムセキュリティの章は、その方法、手段だけでなく、
なぜそうする必要があるのか、そうしなければ何が問題なのか、
という点も調べておいた方が良い。

【次の目標】
今のところ考えていないが、
ネットワークスペシャリストかセキュリティスペシャリスト
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo