CCNP ROUTE 合格体験記: PASS!!!!!!  
ユーザ名: nakano1024
投稿日付: 2012/9/20
閲覧数: 5513
 
【受験日】
2012/ 9/19

【取得点】
899点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3ヶ月ぐらい???

【使用テキスト】
 CCNP ROUTE問題集 GENE本といわれてるやつ

【参考にしたサイト】
 あんたんとこにきまってんでしょ!
 後CCSTUDYっていうサイト

 --特にお勧めを教えて下さい
 ここ
 
【学習方法】
 GENE本まず章の問題だけわかんなくてもやる。
 GNS3でCCSTUDYのサイトで出てるシュミで全部簡単に構築
 ↓
 ping-tで問題やる(全部銀にする)
 ↓
 わからんところはチェック2つける
 +メモに書きこんで何がわからなかったか明確にする
 ↓
 後は検索機能でチェック2のついたとこを見直して
 問題集の解説みながら進める
 ↓
 試験対策として他の方が残した合格体験記を見て
 シュミレーション対策

※あいまあいまにコマトイをちょくちょくやっておく

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
モチベーションあげるのに苦労した。

【試験の感想】
前の投稿であげた人の引用↓に付け加え

 ■相互再配送
  EIGRPとOSPFで2経路で相互再配送を行う。
  また、2経路のうち、指定されたルートに配送するように設定する。
  →AD値を変えれば。。。
  あら不思議!IAしか表示されてなかったルーティングテーブルがルートがDXに!!

 ■EIGRPスタブ設定の修正
  stub設定が適切でないので、設定しなおす。
 →シナリオの問題の説明文が???って感じだった。
  サブネットだけルートに乗るようにとかなんとか

  とりまping通ればいいのと、集約してればOKらしい

 ■PBR
  HTTPトラフィックを指定されたルートへ配送する。 
 →設定したあとに、HTTPトラフィックを流す端末からテスト
  show route-mapで適応できてたらOK!!
  show ip policyじゃないよ!それはどこのIFにroute-map
を適応したかだから!・・・そういうの問われる問題も
  あったような・・・
  
 ■OSPFスタブ
  トータリースタブエリア設定
 →右端のrouterに入ってconf t入力
  したらコマンド受け付けんかった
  おそらくそこは設定せんでいいでって言ってるのかも。
  これもpingが通ればいいっていう条件だったはず
  
 【シナリオ問題】
 ■OSPFエリア分断
  インターフェイスDOWNによりエリア分断が発生する。
  エリア分断してしまう不具合を解消する方法
 →まず問題が見にくい!!どこから回答するんって感じ
  問題自体はping-tのエリア分断の問題やっとけばOK
 
 ■D&D
  ・IPV6の種類
  ・PAの優先順位
  ・PAの特徴→Weightは伝播しないとか。MED・LOCALは・・・
  などなど

 ■その他
  ルーティングプロトコルの実装計画にたりない要件は何?
  ってやつが結構でた。
  
  ドキュメント化する項目を入れるとか
  冗長化してる片方をダウンさせて切り替わりを確認する項目
  エンドツーエンドで通信ちゃんとできる項目とか  

前の人とまったく出たとこ同じやった・・・

【受験者へのアドバイス】
ホントにあの英語を無理やり日本語にした感じの試験どうにかならんの?まじ改善してほしいわ。

GENE本とping-tから同じような問題が出たときは
すぐ回答できたけど日本語を変に理解しようとすると時間を使うので、あまり考えずにわからなければ飛ばしてシュミレーションに
重点をおいたほうがいいと思う。

GNSでのシュミレーションがすごく役に立った。
頭で覚えてても実際コマンド叩いて動きみたほうが
理解が深まる!

最後に、、
合格体験記で情報を提供していただいた先輩方本当にありがとうございました。

【次の目標】
TSHOOTで最後
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.