ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: ありがとう ping-t  
ユーザ名: t_susu
投稿日付: 2012/9/20
閲覧数: 1928
 
【受験日】
2012/9/19

【取得点】
860点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2ヶ月半

【使用テキスト】
黒本問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本問題集(シュミレーション問題、シナリオ問題、
本試験にかなり近い問題があったため)

【参考にしたサイト】
ping-t(プレミアムコンテンツ)

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t、コマ問プレミアム、最強WEB問題集

【学習方法】

1)黒本問題集を3週、各章を90%以上解けるまで行う
2)ping-tで全てが金メダルになるまで問題を解く
3)コマ問プレミアムをひたすら解く
 
 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
コマンド全般を覚えるのに苦労しました。
特にshow〜、ip access-list等
解決方法はコマ問をひたすら解くことです。
この時に問題に表示されている画像を覚えることも
重要です。数回解くうちに問題の画像を見ただけで
どのようなコマンドを入力するのかが分かるようになります。

【試験の感想】
スリルがあります。時間があっという間に過ぎていき焦ります。
他ベンダー試験とは異なり一度回答した問題には戻ることが
できないので、一問一問常にドキドキしました。
(私が受験したベンダー資格の中で一番神経を使いました。)
また、問題文の内容が一部分かりづらい箇所
「このサブネットのSecondアドレスのみ割り当て可能」等が
あるのでこういったところにも時間を取られました。

【受験者へのアドバイス】
CCNAは範囲が広いので短期集中で毎日勉強を行うことが大切です。
勉強を行う間隔が広がると学んだことを忘れてしまうためです。

私は黒本問題集から学習を行い、ping-t(プレミアム)を知人の勧めで後から使用しましたが、短期集中とのことであれば黒本問題集は必要ありません。ping-tだけでも合格は可能です。
これはping-tではすぐに回答確認が行えることと、間違えた問題は
銅メダルになるので、間違えた個所を効率よく纏められ直ぐに復習が行えるためです。本ではこのような学習は難しいです。

ping-tを使用した学習ポイントとしてはWEB問題集全てを金メダルになるまで行う(2、3分野学習が終了したら、次に進まず復習を行ってから新たな分野を学習する)、問題のコマンド出力内容の理解を徹底する、コマ問を85%以上解けるようにする、これらが完了したらなるべく早めに試験を受けることを勧めます。(VLAN、アクセスリストは特に理解をしてください。)

【次の目標】
基本情報技術者、LPIC Lv1
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo