ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 合格できました  
ユーザ名: hime50
投稿日付: 2012/9/18
閲覧数: 811
 
【受験日】
2012/9 / 18

【取得点】
650点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
5日間

【使用テキスト】
 黒本
 社内テキスト

【参考にしたサイト】
 ping-tのみ

【学習方法】
1.ping-tのweb問題を実施。間違えた問題の回答の説明に載っているオプションなどをノートにまとめる。

2.全ての問題を金にする。

3.コマ問は、2周ぐらいやりました。間違えたところが無くなるまでrestartを実行。

4.外出時など、ノートを見て暗記しましたがすぐに忘れるのであまり役立たない。

2.と3.は試験日の2日前に実施。

ほとんど一夜漬け状態で受験しました。

【試験の感想】
問題は、一見初めて見るものだが、よく読むとping-tの問題の書き方を難しくしてるだけというのが多かった。とにかく、じっくり落ち着いて問題を読むこと。
私は、いつも入力問題が少ないです。出てきたのもコマ問やってればできるものばかりでした。

【受験者へのアドバイス】
たぶん、ping-tの問題集とコマ問を完璧にすれば合格できます。
どうしても、わからない時は選択肢からping-tに出てきたコマンドを選びました。
私は、アクセシビリティキーがなかなか覚えられなかったのですが、試験には数問でました。あとは、ネットワークの問題が多かったような....

【次の目標】
今月中に201
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo