LPIC101 合格体験記: ぎりぎり・・・  
ユーザ名: p006611
投稿日付: 2012/9/18
閲覧数: 1028
 
【受験日】
2012/09/15

【取得点】
580点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月(まともに勉強したのは3週間くらい)

【使用テキスト】
あずき本
黒本

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
Ping-t

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
コマンドのオプション全般-----ひたすら問題をやり続けるのみ。

【試験の感想】
知らない問題多すぎです(-"
20問位見たことない問題だったと思います。
GRUB2とかVer3.5用の問題出してきた時は焦りました(;_;)
正直受かると思ってませんでした。

【受験者へのアドバイス】
(rpm,yum)コマンドやvi、/etc/fstabファイル等覚えることが多い箇所は必ず出題されると思いますので、逃さないよう確実に覚えた方がいいと思います。
謎の問題が多く出ますが、それらの問題の比率で合格ラインも変動するような気がするので、Ping-tの問題が9割以上とれるようになっていればきっと受かると思います。
時間に余裕があるならrelease3.5もやるといいと思います。

【次の目標】
102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.