LPIC301 合格体験記: 一発合格!! Tweet | |||
|
【受験日】 2012/09/01 【取得点】 590点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2ヶ月 【使用テキスト】 茶本 入門LDAP/openLDAP ディレクトリサービス導入・ガイド 【参考にしたサイト】 Ping-t 【学習方法】 自分は暗記が苦手なので、じっくりと覚える学習方法をとりました。具体的には、以下の3つです。 ・茶本 ⇒1日1回、1〜2章ほど読む ・Ping-t ⇒1日1回、1〜2章ほど問題を解く ・実機による確認 ⇒VirtualBoxで用意したCentOS環境で、 「入門LDAP/openLDAP ディレクトリサービス導入・ガイド」 を読みながら、色々と操作する。 【試験の感想】 単純な設定・コマンドに関する問題が4割、基礎が出来ていれば回答できる応用問題のようなものが4割でした。 残り2割(8問くらい)は、ActiveDirectory、Samba連携に関する問題で、あまり学習しなかった為、よく分かりませんでした。 【受験者へのアドバイス】 Ping-tの問題集・コマ問に出てくる内容を9割以上理解してるならば、合格は可能だと思います 後、私はそうなのですが、コマンドを覚えるのが苦手という人は、実機での確認をお勧めします。 【次の目標】 応用技術者試験 OSS-DB Silver |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |