CCNA(ICND2) 合格体験記: ギリギリでした  
ユーザ名: pthoheintiix
投稿日付: 2012/8/9
閲覧数: 1613
 
【受験日】
2012/8/8

【取得点】
835点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
だらだら三ヶ月、試験日決めてからは2週間詰め込み

【使用テキスト】
黒本

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本(これしか買ってないので)

【参考にしたサイト】
ping-t
不明な点はその他webサイト(CCNAへの道など)

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
だらだら3ヶ月ほど勉強してましたが、緊迫感が上がらなかったので、試験日を先に決めてしまって残りの時間でやりこみました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ICND1から一年以上あけてしまったので、そこが不安でしたが、2からの出題しかありませんでした。苦労したのは分野によって覚える項目やコマンドが似たり寄ったりなので、コマ問を覚えるのに相当時間を要しました。
結果的には金70%銀銅15,15%ほどで、模擬試験では10回やって9割超えました。また、コマ問は完璧にしました。

【試験の感想】
2、3割ほどはping-tにはない問題が出たので焦りました。
また、取得点が低いのはシミュレーションで操作方法がわからなくなったためというのもあります。(端末からexitで抜ける必要もないのに何度も抜けようとしてしまった。抜けなくても左下のtopologyをクリックすれば構成図が見れることに時間がかかった)

【受験者へのアドバイス】
合格するだけならping-tで9割ほど理解していれば大丈夫かと思います。ただ、高得点を取りたければ100%理解し、他の問題もやるべきかと思います。シュミレーションは問題自体は簡単ですが、操作で迷わないことに注意してください。端末からexitできないのには焦りました。

【次の目標】
LPIC1、CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.