ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCENT(ICND1) 合格体験記: 合格できました  
ユーザ名: featcoo
投稿日付: 2012/5/17
閲覧数: 1211
 
【受験日】
2012/5/17

【取得点】
944 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
約1.5ヶ月

【使用テキスト】
徹底攻略Cisco CCNA/CCENT問題集(インプレスジャパン)

 --特にお勧めを教えて下さい
同上

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
同上

【学習方法】
・問題集の問題と解答をひと通り読む(教科書も買いましたが、解答を読んでも理解できなかったところだけ参照しました)
 ↓
・すべての問題を解き、解けなかった問題のみ繰り返し解けるまで反復
 ↓
・Ping-t の WEB 問題集(無料部分)をすべて銀に(5月中に取りたかったので、銀で妥協しました)
 ↓
・コマ問、シミュレータが良かったというコメントが多かったので、試験4日前に急遽プレミアムを申し込み、3回ほど反復

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
・要点や暗記すべき事項をワードに書き出し、最後に PDF にしてスマフォに入れ、暇な時に開いて反復しました。

【試験の感想】
・次の問題に進むと戻れないため、慎重に進めすぎた感がありますが、それでも7分余りました。

・カタカナ英語が多いのが、問題を読みにくくしている感があります。それから、何度読み返しても問題の意味が汲み取れないものが1問あり、選択肢から問題の意図を想像しました(笑)また、問題文と図のホスト名が異なっているものが1問ありました。

・シミュレーション問題は、5・6問ありましたが、ルーターの設定が1問、残りは設問に対して適切な show コマンドをターミナルに入力し、その出力を読み取って解答するというもので、皆さんおっしゃっているとおり、show コマンドはしっかり打てるようにしておいたほうがよさそうです。

【受験者へのアドバイス】
・Ping-t の無料部分だけでやり通そうと思いましたが、コマ問・シミュレータはやっておいて良かったと思います。頭で覚えたつもりでも、いざ入力するときに、なかなかコマンドがでて来ません。教材は上で挙げた問題集とここの問題をやっていれば十分だと感じました。

・サブネットの問題はかならずでてくるので、最初に対応表を書きだしておくと余裕が出ます。

【次の目標】
できれば ICND2 を6月中に・・・
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo