| LPIC101 合格体験記: なんとか合格しました(−▽−; Tweet | |||
|
|||
| 【受験日】 2012/05/12 【取得点】 520点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1週間 【使用テキスト】 徹底攻略LPI Level1 Release3対応 教科書(黒本) 徹底攻略LPI Level1 Release3対応 問題集(黒本) --特にお勧めを教えて下さい ・・・無いかも; 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-tのサイト一択です!! 【学習方法】 時間が1週間しか確保出来なかったので、超スパルタ形式orz 1:黒本の教科書を1回ざっと斜め読み 2:問題集を1回一通り解いてみる 3:後はひたすらPing-tの最強WEB問題集(毎回100問以上プレイ) 4:試験当日朝に、模擬試験を1回 5:コマ問は、やる暇が全然無かったので30問程度やってみる。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい とにかくPing-tの最強WEB問題集をひたすら解いて。覚えました。 ただやるのではなく「100問以上やって上位ランクに載るぞ!!」という気合で、朝から晩までずっとやっていました。 詳しい説明は、問題解説で覚え、それでも分からなければ教科書で調べるという手順でやりました。 教科書と問題集は時間の関係上1回しかやれませんでした; 【試験の感想】 コマ問を全然やれてなかったので、試験では60問中17問もコマ問だったので、かなり焦りました; 正直、合格出来たことが奇跡に近いです。。。 【受験者へのアドバイス】 コマ問は、ある程度やっておいた方が絶対良いです!! 他の方のコメントにもあるように、 勉強外の分からない問題が1-2割出るので、差し引いて8割。 合格が約6割なので、コマ問が非常に重要なことが受験して分かりました。 【次の目標】 今月中にLPI Level1 Exam102 |
| カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |


