CCENT(ICND1) 合格体験記: シミュレーション問題が大事! Tweet | |||
|
【受験日】 2012/4/23 【取得点】 902点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 16日間 【使用テキスト】 日経BP社のICND1テキスト SoftBankCreative社 CCNA/CCENT問題集 --特にお勧めを教えて下さい 日経しか使ってないけどいまいち 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 工学部出身で授業で日経BPの教科書を使っていたからそのまま使用 半分くらいはすでに知っていたので16日間で行けました。教科書を一回読んでから、問題集1周とPing-tを1周 すべて銀にしてから、模擬試験モードで13回やりました。最高点97%、最低点80%でした。Pingプレミアムでシミュレーション問題を憶えるまで、コマ問を3周位やりました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 内容を暗記ではなく理解するようにしました。はじめに仕組みを理解しておいて、覚えるのはそのあとで 【試験の感想】 シミュレーション問題が5、6問でました。シミュ問題1問に付き設問が4つくらいあるので、要注意です。それ以外は簡単でした。 【受験者へのアドバイス】 シミュレーション問題ですが、ほとんどはshowコマンドで見ればいいようなものなのですが、それができない(笑) showコマンドの種類がいっぱいあるのと、メッセージが長いものも。show runnnning-config と show startup-configが使えない問題もありました。あと、ネット用語で日経の教科書やPing-tで無かった言い方もありました。これでビビっちゃいけません。言い方が違うだけなんだと思ってやりました。シミュ問題以外はPingで95%位取れてれば大丈夫です。 でも、やってて思ったのは、これ、現場に出てる人だったら1分で終わることなんだろうなってことでした。シミュ問題に相当時間をかけましたが、10分あまりました。ピアソンVUEの試験説明ではよくわからなかったのですが、試験前に試験の説明とチュートリアルを見る時間が15分あって、アンケートを挟んで、90分の試験時間となります。 また、日経の教科書はとっても親切丁寧に書いてあるのですが、ICND1の範囲が実際とちょっと違うと感じました。フレームリレーなどほとんど説明がないのですが、試験ではバンバン出ました。そこだけ少し気がかりでした。 シミュ問題含め、落ち着いて普段のPing-tだと思ってやれば結構点数は行きますよ。 【次の目標】 ICND2 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |