CCENT(ICND1) 合格体験記: ようやく合格できました。  
ユーザ名: shigej
投稿日付: 2012/4/8
閲覧数: 1302
 
【受験日】
2012/4/6

【取得点】
888 点

【何回目の受験か】
2 回目

【学習期間】
 約1か月半

【使用テキスト】
 徹底攻略ICND1 教科書 及び 問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
 基本的な技術説明から、コマンド表示結果まで、くわしく解説されています。大変勉強になりました。

【参考にしたサイト】
 勿論、pingtです。

 --特にお勧めを教えて下さい
 ”サブネットを学ぼう。”で繰り返し練習していると、サブネットとは何をやっているのかが、体で理解できるようになります。
 WEB問題集も繰り返しやると、体で反応出来るようになります。

【学習方法】

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 実機でコマンドの練習をせずに、パスするのは結構難しいものがありました。過去には触ったことがあったのですが、今自分がどの入力モードにいて、何が出来るのか、出来ないのかを正確に理解してないことがありました。

【試験の感想】
1)ピアソンの端末上での操作方法が、解りにくかった。
1回目の時は、操作説明の途中で、誤って”次を”を押すと、全部の説明を見ることが出来なかった。また、図が正常に表示されていない問題がいくつかあった。(試験中断するわけにもいかなかった。)
2回目には、初めの操作説明をじっくり見ていたら、時間切れとなり、本試験開始せざるを得なかった。
また、シュミレーション問題で、Tabキーを使ったコマンドの補完機能が使えないことも、2回目で初めて分かった。

2)シナリオ問題とシュミレーション問題は、結構時間が掛かるので、時間配分をうまく行うことが大切です。時間が掛かる場合は、あきらめて次の問題へスキップすることも必要。

【受験者へのアドバイス】
 コマンドを自在に使って、必要な情報をすぐ捜せるようになるレベルに達するまで、コマンドの習熟、練習が必要だと思いました。

(やはり、年のせいかなあ、と思いながらあきらめなかったので、2回目のチャレンジでようやく合格できました。)

【次の目標】
 ICND2を取って、CCNAとしての資格取得を目指します。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.