CCNA(ICND2) 合格体験記: シミュレーション問題が全滅でもOKでした。  
ユーザ名: nuwaa
投稿日付: 2012/3/25
閲覧数: 2217
 
【受験日】
2012/03/24

【取得点】
849点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
去年の10月にICND1に受かった直後、
ちょっと手を出したけれど業務多忙で頓挫。
3/2から再開。なので、3週間くらい。

【使用テキスト】
黒本(教科書)、黒本(ポケット)

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本(教科書)

【参考にしたサイト】
・Ping-t

 --特にお勧めを教えてください
Ping-t

【学習方法】
とにかく試験問題に慣れておくべきと思い、
3/2(金)に学習履歴をリセットし、
わかんなくてもとにかく問題を解くようにしました。
何言っているのかわかんない問題については、
その解答をサラーッと読むようにしました。
また、
コマ問プレミアムCCNAの問題は、
問題文の1行目を見ただけで指が勝手に動くくらいに、
頭ではなく指で覚えました。
当初は3/17(土)に受けるつもりでしたが、
3/15(木)になっても模擬試験が90%に到達できていないため、
試験日を一週間先送りの3/24(土)に変更しました。
「あと一週間でどうにかしないと!」と思えたからか、
それ以降はすんなりと90%に到達できるようになりました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えてください
家に帰ると勉強する気もなくなってしまうため、
7時には出社し(2時間前出社!)、会社で Ping-t してました。
3/18(日)の夜に救急車で搬送され、
試験どころではなくなるんじゃないかなんて事態にも遭遇しましたが、
なんとかなりました。

【試験の感想】
受かりましたけど、Ping-tの問題だけではシミュレーション問題がヤバイです。
私の場合、ほぼ、シミュレーション問題が全滅でしたので。。。
Tera Termではないコンソールの操作だと、
いつもと勝手が違うから、ドキドキして焦って、パニクりました。
複数のウインドウが開ければいいのに。。。

【受験者へのアドバイス】
シミュレーション問題が全滅でも、合格することができるようです。
私が受けたときは、IPv6もVPNも出ませんでした。
5割くらいフレームリレーの問題でした。
実務としては、日本ではもうフレームリレーを使うような機会はないでしょうけれど、
CCNAに受かるためには、フレームリレーは大事です。

【次の目標】
CCNAなんとか or CCNP
その前に、今回パニクったシミュレーション問題を思い出し、
確実にスピーディーに回答できるようにしておきます!!
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.