ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 直前に体調崩しながらもなんとか合格  
ユーザ名: yflab
投稿日付: 2012/3/19
閲覧数: 1413
 
【受験日】
 2012/03/18

【取得点】
 730点

【何回目の受験か】
 1回目

【学習期間】
 3週間

【使用テキスト】
 あずき本
 Ping-t
 暇問

 --特にお勧めを教えて下さい
 Ping-t
 あずき本

【参考にしたサイト】
 Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
 Ping-t

【学習方法】
 (1)あずき本を1周読み概要を掴む。
 (2)Ping-tのWEB問題集を全て銀にする。通勤時間も有効活用。
 (3)コマ問をセクション毎に繰り返す。
 (4)自信がついてきたら、暇問をやる。
    暇問は難しいので正解できなくても悩まない。
    解説を丁寧に読む。
 (5)Ping-tのWEB問題集が半分くらい金になり、
    コマ問の正答率が9割を超えた時点で受験しました。
 
 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 WEB問題集を解いていて、再度疑問に思った内容は、
 あずき本を繰り返し読む。

【試験の感想】
 運が良かっただけかもしれませんが、試験は難しくありませんでした。
 Ping-tのWEB問題集、コマ問をしっかり理解していれば難なく合格できます。
 1問1問確認しながら丁寧に回答しても40分位しかかかりませんでした。
 見直ししても回答は変わらないと思いましたので、見直しはしませんでした。

 また、初見の問題は数問ありました。コマ問については10数問ありました。

【受験者へのアドバイス】
 Ping-tの101問題集がちょうど改訂時期にあり、先に102から受験しました。
 サーバ、ネットワーク管理者としての経験があったので、102からでも問題
 ありませんでしたが、内容によっては101を理解している必要があるので、
 初学者は101から受験した方がいいかもしれません。

 また、暇問は内容が難しいので正答率が低くてもあまり気にしないでいいと
 思います。

 私事ですが、試験前日に体調を崩してしまい、体調が本調子でない中での
 受験でした。前日までは試験日の変更が可能なので変更しようか迷いましたが、
 受験を遅らせたくなかったので、薬を飲み前日は早めに就寝し、強行突破
 しました。

 体調管理には気をつけてください。

【次の目標】
 先に102試験を受験したので、次は101を受験します。
 その後、LPIC Level-2を目指します。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo