LPIC101 合格体験記: 思っていたよりは簡単だったかも  
ユーザ名:
投稿日付: 2012/3/18
閲覧数: 1550
 
【受験日】
2012/03/18

【取得点】
690点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
だらだらと3カ月くらい

【使用テキスト】
あずき本

【参考にしたサイト】
PING-T
暇つぶし問題

 --特にお勧めを教えて下さい
PING-T

【学習方法】
あずき本をざっと読む。
そのあと問題をとく。
問題の解答とあずき本を読み返す。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
暗記が苦手でちょっと時間かかっちゃいました。

【試験の感想】
試験が難しいってコメントが結構あったので
受験に踏み切るまで結構時間がかかったのですが
いがいにあっさり解ける問題が多かった。
あんがい拍子抜け、の印象です。
(まあ、3か月もかけりゃ、ね。)

【受験者へのアドバイス】
最強WEB問題集とコマ問の正解率が
それぞれ9割近ければ、合格できるのかなあ、って
思いました。(当然、理解は必須)

【次の目標】
102を取りに行きます。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.