LPIC201 合格体験記: 思った以上の難易度・・・ Tweet | |||
|
【受験日】 2012/01/29 【取得点】 580点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 前回の不合格だった時を含めると4ヶ月ほど 【使用テキスト】 あずき、黒本 --特にお勧めを教えて下さい あずき本をこなしながら実機でコマンド確認だったり 実際使えそうなコマンドは遊び半分で試してみる 【参考にしたサイト】 pint -t --特にお勧めを教えて下さい コマ問を先に全て解いた後にWeb問題集をこなす 【学習方法】 一度不合格の後は基本Ping -tでコマ問をとことんこなしました。 たぶん手で覚えるのが一番です。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 黒本が薄いのであずきと合わせて全て解いた後、もう問題ないぞ! って思っても足りませんでした。 その後だいぶブランクが空きましたがPing -tでコマ問を解きつつ思い出し必要に応じて再度あずき本をこなすといいと思います。 【試験の感想】 試験の際はまったく見たことのない問題も出てくると思いますが、確実にあずき本の内容とping -tでこなした内容を覚えておけば分かる問題を一つ一つこなして合格できるかと思います。 【受験者へのアドバイス】 上記の通りですね。 【次の目標】 LPI201を合格しLPIC Level2の取得! |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |